スクラッチ プログラミングコース
CODE FRIENDSでは、初めてプログラミングに触れるお子様に向けて、
段階的に、楽しみながら、プログラミングを学んでいくカリキュラムを展開しています。
2021年6月スタート生(オンライン校)を募集中です!!
開設クラス:土曜日10時30分~12時(月3回)
お気軽に体験会・相談会にご参加ください。
MIT(マサチューセッツ工科大学)メディアラボが開発した
「Scratch(スクラッチ)」でプログラミングを学びます
「Scratch(スクラッチ)」では難しいプログラミング言語は一切使いません。
直感的かつ簡単な操作で、シューティングゲームやアクションゲームなどのゲーム開発に挑戦できます。
自分のアイデアをもとにした物語やゲームを自由に作って、
楽しくプログラミングを学んでいくことで、お子さまの論理的思考の力を育みます。
自分だけのオリジナルゲームを作りながら
プログラミングの仕組みを学べます
1人1人のペースにあわせて、プログラミングを学ぶことができる!
オンライン教材と映像教材を使って
クラスの時間以外でも、いつでも自宅学習ができます。
オンラインだから、ご自宅等どこにいても勉強できる!
インターネットに接続したパソコンがあれば、全国どこでも、自宅から受講できます。
プログラミング経験豊富な講師がクラスを担当!
ゲームが大好きで、プログラミング経験豊富なプログラマーが、クラスを担当します。
オリジナルゲームをつくるサポートをしながら、お子様に楽しくプログラミングを学んでいただくよう、
スクラッチコース修了後は、本格的なプログラミング言語を使ったコースへ進級!
「スクラッチ プログラミングコース」でプログラミングの考え方やパソコンの操作方法を身に着けたお子様には、
プロのゲームクリエイターが使うプログラミング言語「JavaScript」でのテキスト型プログラミングが学べる
「ゲームプログラミング基礎コース」への進級をご案内しています。
2021年6月スタート生を募集中です!!
開設クラス:土曜日10時30分~12時(月3回)
お気軽に体験会・相談会にご参加ください。
ゲームプログラミング基礎コース
対象目安学年:小学5年生~中学3年生
(小学4年生以下のお子様については個別にご相談ください)
クラス時間&期間:90分 月3回(2ステージ制)
ステージ1(1~2年間)
ステージ2(1~2年間)
スマートフォンやタ ブレット端末で遊べる2Dゲームを作りながら、プログラミングを学びます。
ステ ージ1とステージ2を通して、コードに「慣れる」→「分かる」と段階的に学んでいくことで、
自分のアイデアを形にする楽しさを味わ い、論理的に考える力や表現する力を鍛えることができます。
※使用言語:JavaScript、enchant.jsのフレームワークでゲームを制作します
ステージ 1: 慣れる
小学5年生〜中学3年生
プログラミング初心者
ブラウザやスマートフォンで遊べる2Dゲームの演出方法を学び、「もぐらたたき」などのシンプルなアクションゲームやシューティングゲームをつくります。ゲームプログラマーになった気分で楽しんでゲームをつくるなかで、テキスト型のプログラム(コード)に慣れることを重視します。
ステージ 2: 分かる
小学6年生~
ステージ1修了者(コードに慣れていてタイピングできる)
タイトルからエンディングまでのゲームの設計と、より複雑な条件を組み込んだ「弾幕シューティング」などのゲーム制作へと学習を進めます。キャラクターの動作やイベントのプログラムを繰り返し練習し実装するなかで、プログラムの意味や構造を理解して適切な箇所で使えるようになることをめざします。
copyright) 2021 CODE EDUTAINMENT inc